SSブログ
-| 2021年04月 |2021年05月 ブログトップ

Excel シートの操作 シートの追加と削除および非表示 [Excel]

Excel シートの操作 シートの追加と削除および非表示

ワークシートの追加   

1.新しいシート ボタンを使う

シート見出しの右側にある[新しいシート]ボタンをクリックします。

"Excel-2021-4-21 262-1"
Excel-2021-4-21 262-1.jpg
2.新しいシートが挿入されました。

新しいシートはアクティブなシートの右側に挿入されます。

"Excel-2021-4-21 262-2"
Excel-2021-4-21 262-2.jpg
1.右クリックでワークシートを追加する方法

シート見出しを右クリックします。

ショートカットメニューの[挿入]を選択します。

"Excel-2021-4-21 262-3"
Excel-2021-4-21 262-3.jpg
2.挿入ダイアログボックスが表示されます。

[標準]タブで、「ワークシート」が選択されているのを確認します。

[OK]ボタンをクリックします。

"Excel-2021-4-21 262-4"
Excel-2021-4-21 262-4.jpg
3.新しいシート『Sheet2』が、右クリックした「Sheet1」の左側に挿入されました。

"Excel-2021-4-21 262-5"
Excel-2021-4-21 262-5.jpg
リボンからワークシートを追加する方法

1.[ホーム]タブのセルグループにある[挿入]→[シートの挿入]を実行します。

ショートカットキーは [Alt]+[Shift]+[F1] です。

"Excel-2021-4-21 262-6"
Excel-2021-4-21 262-6.jpg
Excel2002,2003ではメニューバーの[挿入]→[ワークシート]を選択します。

"Excel-2021-4-21 262-7" シートの挿入(メニューバー)
Excel-2021-4-21 262-7.jpg
2.新しいシート『Sheet2』が開いていたSheet1の左側に追加されます。

"Excel-2021-4-21 262-8"
Excel-2021-4-21 262-8.jpg
ワークシートの削除            

マウスでワークシートを削除する方法

1.削除したいシート見出し上で右クリックします。

ショートカットメニューの[削除]を選択します。

"Excel-2021-4-21 262-9"
Excel-2021-4-21 262-9.jpg
2.シートにデータがある場合は警告のダイアログが表示されます。

[削除]をクリックするとシートが削除されます。

"Excel-2021-4-21 262-10"
Excel-2021-4-21 262-10.jpg
3.ブックに1つしかシートがないときは、削除しようとすると下図のような警告が表示され削除はできません。

"Excel-2021-4-21 262-11"
Excel-2021-4-21 262-11.jpg
リボンでワークシートを削除する方法

1.削除するシート見出しをクリックして、シートを表示します。

[ホーム]タブの[削除]→[シートの削除]を選択します。

"Excel-2021-4-21 262-12"
Excel-2021-4-21 262-12.jpg
2.シートにデータがある場合は警告のダイアログが表示されます。

[削除]をクリックするとシートが削除されます。

"Excel-2021-4-21 262-13"
Excel-2021-4-21 262-13.jpg
Excel2002,2003の場合

1.削除するシート見出しをクリックして、シートを表示します。

メニューバーの【編集】→【シートの削除】を選択します。

"Excel-2021-4-21 262-14"
Excel-2021-4-21 262-14.jpg
2.シートの削除(メニューバー)

シートにデータがある場合は警告のダイアログが表示されます。

【削除】をクリックするとシートが削除されます。

シートの削除(警告画面)

"Excel-2021-4-21 262-15"
Excel-2021-4-21 262-15.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Excelの起動と終了 [Excel]

Excelの起動と終了

Excelを起動する             

Windows10でExcel for Excel 365(Excel2016)を起動します。

デスクトップのExcelのショートカットアイコンをクリックしてExcelを起動します。

"Excel-2021-4-21 259-1"
Excel-2021-4-21 259-1.jpg
Windows ボタンをクリック します。

メニューのEのところにExcelのショートカットアイコンがあります。

もしくは、右側のタイルにピン留めされている場合もあります。

"Excel-2021-4-21 259-2"
Excel-2021-4-21 259-2.jpg
見つからないときは、Win10のタスクバーの[検索]を起動して、「exc」と入力すると、Excelが検索できます。

クリックすると、Excelが起動できます。

なお、このPCではExcel2013とExcel2010も使用できるのがわかります。

"Excel-2021-4-21 259-3"
Excel-2021-4-21 259-3.jpg
Excelを終了する              

Excelを終了するショートカットキーは [Alt]+[F4] です。

ファイルに変更箇所がある場合には保存を確認するダイアログが表示されます。

"Excel-2021-4-21 259-4"
Excel-2021-4-21 259-4.jpg
Excelの右上の[閉じる]ボタンをクリックします。

こんなことはしないと思いますが・・・

タイトルバーの左上部分をクリックして、表示されるメニューで「閉じる」をクリックします。

"Excel-2021-4-21 259-5"
Excel-2021-4-21 259-5.jpg
バックステージの[閉じる]をクリックします。

"Excel-2021-4-21 259-6"
Excel-2021-4-21 259-6.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Outlookのごみ箱から完全に削除された電子メールを回復する方法 [Outlook]

Outlookのごみ箱から完全に削除された電子メールを回復する方法

"outlook2021419-1-1"
outlook2021419-1-1.jpg
Outlook.comやExchange Onlineを利用している場合、Outlook[削除済みアイテム]から完全に削除したメールも復元できる場合があります。復元できる期間を覚えておき、復元の最終手段として使いましょう。

ゴミ箱から削除したメールを復元したい

Aサーバーから削除済みアイテムを復元します
Outlook.comやExchange Onlineを利用している場合は[削除済みアイテム]から完全に消してしまった場合でも一定期間復元できる可能性があります。

この手順はクラウド上にあるメールボックスからメールを復元する方法です。復元の最終手段となるため、Outlook[削除済みアイテム]からのメール削除は極力行わないように管理しましょう。

"outlook2021419-1-2"
outlook2021419-1-2.jpg
"outlook2021419-1-3"
outlook2021419-1-3.jpg
"outlook2021419-1-4"
outlook2021419-1-4.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

word異体字を入力する方法 [word]

word異体字を入力する方法
今回は、Word文書に「異体字」を入力する方法を紹介していこう。人名や地名を正しい漢字で入力したい場合などに参考にして頂ければ幸いだ。ただし、すべての字体がサポートされている訳ではないので、この方法だけで問題を解決できるとは限らない。
異体字とは?
「異体字」とは、同じ漢字であるが、Word文字の一部(または大部分)の書き方が異なる漢字のことを指す。たとえば「辻」(つじ)という漢字には、「しんにょう」の点が2つあるものと、1つしかないのものの2種類の字体がある。

"word2021417-136-1"
word2021417-136-1.jpg
異体字の例-1
もちろん、このほかにも異体字がある漢字はいくつも存在する。たとえば、「鯖」や「葛」、「榊」、「斉」には、以下のような字体が用意されている。

"word2021417-136-2"
word2021417-136-2.jpg
異体字の例-2

IMEパッドを使った異体字の入力

それでは、Wordに異体字を入力する方法を紹介していこう。ここでは、先ほど紹介した「辻」を例にして異体字の入力手順を解説する。

Windows 10環境で「辻」の漢字を入力すると、「しんにょう」の点が2つある「辻」が入力される。このため、通常の方法では、点が1つの「辻」を入力することはできない。(※)

※フォントが游明朝の場合。字体はフォントに応じて変化します。

"word2021417-136-3"
word2021417-136-3.jpg
「辻」を普通に入力した場合(游明朝)

フォントを変更することなく、点が1つの「辻」を入力するには、IMEパッドを利用する必要がある。タスクバーの右端にある「あ」を右クリックし、「IMEパッド」を呼び出す。

"word2021417-136-4"
word2021417-136-4.jpg
IMEパッドの起動

IMEパッドが起動したら「手書き」モードを選択し、「辻」の文字を手書き検索する。手書きで漢字を探すのが難しい場合は「総画数」や「部首」で目的の漢字を検索してもよい。

"word2021417-136-5"
word2021417-136-5.jpg
文字の検索

目的の漢字が見つかったら、それを右クリックして「異体字の挿入」を選択する。すると、利用可能な字体が一覧表示される。

"word2021417-136-6"
word2021417-136-6.jpg
異体字の入力

あとは、Word一覧に表示された字体をクリックするだけ。これで点が1つの「辻」などをWord文書に入力できる。

"word2021417-136-7"
word2021417-136-7.jpg
Wordに入力された異体字

もちろん、同様の手順で他の漢字の異体字を入力することも可能だ。たとえば、「国」(くに)という漢字について同様の手順で操作を行うと、以下の3種類の異体字を入力できる。

"word2021417-136-8"
word2021417-136-8.jpg
「国」の異体字

このようにIMEパッドを使うと、通常の漢字変換では入力できない字体を、Word文書に入力することが可能となる。

IVSを有効にする

「いちいちIMEパッドを利用するのは面倒くさい・・・」という場合は、Microsoft IMEの設定を変更してしまうのも一つの手だ。続いては、IVSを有効にする方法を紹介しよう。

まずは、Word通常時における漢字変換について紹介する。たとえば、「つじ」と入力して漢字変換すると、以下の図のような変換候補が表示される。

"word2021417-136-9"
word2021417-136-9.jpg
「つじ」の変換候補

ここには「しんにょう」の点が1つの「辻」は含まれていない。よって、点が1つの「辻」を入力することはできない。

異体字も変換候補に表示するには、IVSを有効にしておく必要がある。まずは、タスクバーにある「あ」を右クリックし、「プロパティ」を選択しよう。

"word2021417-136-10"
word2021417-136-10.jpg
「Microsoft IMEの設定」の呼び出し

以下のような設定画面が表示されるので、「詳細設定」ボタンをクリックする。

"word2021417-136-11"
word2021417-136-11.jpg
「詳細設定」ボタンをクリック

続いて、「変換」タブを選択し、「詳細設定」ボタンをクリックする。

"word2021417-136-12"

word2021417-136-12.jpg
「変換」タブの「詳細設定」ボタンをクリック
すると、漢字変換に関連する設定項目が表示される。初期設定では「IVS(Ideographic Variation Sequence)を含む文字を制限する」が選択されているので、これを「変換文字制限をしない」に変更し、「OK」ボタンをクリックする。

"word2021417-136-13"
word2021417-136-13.jpg
IVSの制限の解除
これで「異体字」を含めた形で変換候補を一覧表示することが可能となる。試しに「つじ」と入力して漢字変換してみると、「しんにょう」の点が1つの「辻」も変換候補に表示されるのを確認できるだろう。
"word2021417-136-14"
word2021417-136-14.jpg
IVSを有効にした場合の変換候補

人名や地名などを正しい字体で入力しなければならない場合は、上記に示した手順でMicrosoft IMEの設定を変更しておくとよいだろう。そのつどIMEパッドを利用しなくても、異体字を手軽に入力できるようになる。
フォントと異体字の関係

最後に、異体字とフォントの関係について触れておこう。これまでに解説してきた内容は、「游明朝」などのフォントを選択している場合にのみ有効となる。Windowsに搭載されているフォントの中には、異体字に対応していないフォントもあることに注意しなければならない。

たとえば、「辻」、「鯖」、「葛」について異体字を入力し、そのフォントを変更すると、以下の図のような結果になる。

"word2021417-136-15"
word2021417-136-15.jpg
フォントを変更した例

「游明朝」や「游ゴシック」などの游シリーズをはじめ、「メイリオ」、「MS 明朝」、「MS ゴシック」などのフォントは、異体字を正しく再現できるようだ。

一方、「HG 明朝B」や「HG ゴシックE」などのHGシリーズは、異体字に対応していないようである。このため、「どの字体になるか?」は実際に試してみないとわからない。「辻」や「鯖」のように、同じHGシリーズでも「明朝体」と「ゴシック体」で字体が異なる漢字もある。

そのほか、「UD デジタル 教科書体 N-R」のように、「鯖」と「葛」の異体字は用意されているが、「辻」の異体字はない・・・、というフォントもある。このように、異体字への対応はフォントによって状況が異なることに注意しなければならない。

さらには、「令和」の「令」のように、今回の手法では字体を選択できない漢字もある。これらの字体を選択するには、「IPAmj明朝」のように多くの字体が用意されているフォントを使用しなければならない。

"word2021417-136-16"
word2021417-136-16.jpg

「IPAmj明朝」のフォントで入力した異体字
nice!(0)  コメント(0) 

PPT 写真・画像のトリミング(切り取り) [PPT]

PPT 写真・画像のトリミング(切り取り)

PowerPoint(パワーポイント)に挿入した写真や画像の一部をトリミングして切り取る方法です。また図形の形に合わせて切り抜く方法も紹介します。

図・画像のトリミング(切り取り)

PowerPointで図を切り抜く
 PPT-2021-4-27 117-1.jpg
" PPT-2021-4-27 117-1"

図を選択した状態で[図]ツールの[書式]タブを選択。

[サイズ]にある[トリミング]ボタンをクリックします。

パワーポイントの写真のトリミング方法
 PPT-2021-4-27 117-2.jpg
" PPT-2021-4-27 117-2"

切り取りたい範囲を画像の端からドラッグします。

最後に図の外側をクリックするか、もしくは[ESC]キーを押せば完了です。

図形の形に切り抜く

パワーポイント図形に合わせて画像を切り取る
 PPT-2021-4-27 117-3.jpg
" PPT-2021-4-27 117-3"

図を選択した状態で[図]ツールの[書式]タブをクリック。

[トリミング]ボタンの▼をクリックします。

[図形に合わせてトリミング]にマウスポインタを合わせ、目的の図形を選択します。

パワーポイントの円で切り抜き
 PPT-2021-4-27 117-4.jpg
" PPT-2021-4-27 117-4"

すると、写真の中心から指定した図形の形で切り取られます。

パワーポイントで図形のトリミング
 PPT-2021-4-27 117-5.jpg
" PPT-2021-4-27 117-5"

あとは必要に応じ、[トリミング]ボタンを押して範囲を調整すれば完了です。

尚、切り取って非表示となった範囲もデータ上では保持されています。

元に戻したい場合、再度トリミングボタンを押せば範囲を前の状態まで広げる事ができます。

また、この復元用データを削除する事で全体のファイルサイズを縮小することができます。詳細は前ページ「圧縮の方法」をご参照ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

-|2021年04月 |2021年05月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。